fc2ブログ

記事一覧

ではご要望があれば、ということで。

もしご要望ありましたら・・僕の錬金術の外観を記事にしますが、いかがでしょうか?前記事のコメントにありましたが、僕は高額所得者でもなんでもありません。いたってごく普通のサラリーマンです。人よりちょっとばかり給料が高いかもしれませんけど、今の地域に土地を買って、家を建てるなんてことは、到底叶わない収入です。土地柄、ご近所さんは名の知れた高額所得者だらけで、僕だけですよ、。。。こんな平凡なサラリーマンは...

続きを読む

ちょっと愚痴っぽくなりました

ちょっと間があいた。久しぶりの休日の朝、妻とモーニングそして、こうした環境のなかに身を置くということは、自分にとって、きわめて重要なことだ。心が洗われていき、ギアがニュートラルに入るのだ。最近、僕は忙しい。今週も多忙の極みだ。僕の部署だけ、出社時間を自由にして、フレックス体制にした。予想はしていたが、統制がとれない、前代未聞、過去に例がないなど、批判が大きい。あげくに、僕の所得のことまで言われる始...

続きを読む

前記事のリクエストにお応えして

続きを読む

今日は大掃除

続きを読む

日常を追う幸せ

「今夜はクリームシチューにしようかしら」「うん、ちょうどそんな気分だった」ふと、白ワインがなくなっていたことを思い出した。「じゃあ、焼きたてのパンとワインを買ってくるよ」と僕は言った。今日はそんな何気ない会話をした朝だった。...

続きを読む

「今さえ良ければ」を絵に描くとこうなります

日本に帰ってきて、日本の授業を受けて感じたこと。それはアメリカよりも、とても遅れているということだ。授業や教える内容がとても簡単で、進むスピードが遅い。日本の学校の授業内容は、もうすでに学んだことで、今さらこれ?という感じだった。そして授業など聞かず、教科書を最初から最後まで丁寧に読んで、はい。これで1年分の学習はおしまいという感じだ。たった1時間で1年分の学習を終えられるのだから、もう学校へ通う必...

続きを読む

Hey,buddy!今日も地球を削るのかい

僕にとって、都会のなかのオアシスで過ごすことは、妻を愛することと、密接につながっている。街角のカフェのオープンテラスで妻と過ごす曖昧な時間。ふとハチが飛んできて、花の蜜を吸う。そのハチの造形は、色づかいといい、本当に芸術的だ。しかしそれは人間の芸術ではなく、人間など最初から最後まで、まったく関係ない場所にある芸術としか言いようのない出来栄えだ。嘘のようだ。よくできたフィクションのようでもある。こう...

続きを読む

秋の真ん中を切り取る

深まりゆく秋。言うまでもないのだが、今日のようなにきわめて日本的な季節のなかで過ごすことは、何ものにもかえがたい貴重な時間だと言える。外にあるのは、秋が深まりきって冬へと変わっていく、それよりちょっと前の、秋のちょうど真ん中の部分だ。100均で使い捨てバーベキューコンロを買った。ふたりで楽しむには、ちょうどいいサイズで、しかも、炭や着火剤まで入っていて、たいへん便利だ。また見つけたら買っておこう。青...

続きを読む

秋のなかにいる君

カフェで朝食。プリントアウトした写真を妻に見せた。秋のなかに君がいる。芸術的としか言いようのない出来ばえた。「この写真、どうするの?」「どうしようかな、まだ考えてない」紅葉にはまだ早い。でもここは都会の中にあっても、空気が違う。それに、ものの見事に秋のなかに君がいる。しばらく歩いて、人目のつかない場所でシートを広げ、そこに座った。さて、僕のデザート!「こんなところでダメよ。[+д+]/ ムリダーヨ」「大丈夫...

続きを読む

プロフィール

ken&はな

Author:ken&はな
はじめまして
1962年生まれ。現在57歳の仲良し同級生夫婦です

カテゴリ

フリーエリア

:

オンライン

現在の閲覧者数:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
アダルト
159位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
日記
8位
サブジャンルランキングを見る>>