無題
- 2022/02/27
- 20:59

まともな世の中じゃないアメリカが派兵せずの姿勢は理解できるうん。わかるよだから戦後の民主主義の根幹が壊れちゃってもいいんだね黙って武器売って、自国だけ儲けりゃいいんだよまともじゃない世界じゅうがねどれほど貴方がたの力を期待してるかクソ戦後最大のアメリカの恥何も出来ない自分にも腹がたつ今、こうしていても、どんな瞬間でも平和と民主主義の理念を壊す行為にムカついてたまらん僕のブログは閲覧者が多い。なので...
カメラ教室に参加した日
- 2022/02/26
- 16:15

世の中、戦時だというのに、世界の対応は矛盾だらけ。とくに日本の対応は腹立つわ(´д`)~こんなときに、記事をアップするにはどうかと思ったが。。まあ、あるがまま。これ以上のことは、「ひとりごと」で書くことにしよう。さて。カメラ教室も終盤。妻と一緒に参加した。今日は雪の撮影の仕方についてだった。先生が撮影した、雪深い道を和服姿で歩いている写真を見せてもらいながら、いろいろ解説を聞いた。朝早い時間、もしくは...
ひとりごと マクロン大統領に会ったのか
- 2022/02/25
- 21:14
前記事のコメントしたとーりひょんなことから、僕はマクロン大統領に会っていたかもしれないということが浮上した。今の短髪ヘアースタイルではなく、かなりロン毛だった。僕の勘違いかもしれないが、いろいろと調査しててもさなかなかこれって証拠がない。彼は英語が話せるのかな?誰か知っていたら教えてください!話の内容からして、フランス語では会話していないはずだ。もし英語しゃべれないんなら、完璧僕の勘違いだけど・・...
ひとりごと
- 2022/02/24
- 12:27
相変わらず日本の対応はショボイね・・なんにも効果ない制裁。国民には厳しい規制するくせに・・ボケーとしてるからソ連崩壊の機を逃した。あの時なら北方領土取り返せたよ。んで、今、一番効くのは北海道に自衛隊を集結して軍事訓練をすればいい。そんな声が上がらないって・・なんでしょうね訓練して、そしてチャンスがあれば北方領土に軍事侵攻すればいい。だって日本の領土だろ。火事場泥棒したのは旧ソ連。日本の領土に自衛隊...
ブースター接種
- 2022/02/23
- 20:03
会議室の窓から見える景色
- 2022/02/20
- 15:46
何だこの惨劇は・・(ーー;)たまに取締役会議に顔を出すと、ため息しか出ない。議論をするってことが、まるでわかってない。こんな連中の下で働く社員はね・・・。犠牲者だよ。こりゃインパール作戦か、ガダルカナルじゃないか。これは会議じゃない。ただのマウントの取り合い合戦で、そこには現状の分析や今後の展望、そしてオペレーションリサーチから戦略へという建設的な意見交換の場とはほど遠い。これぞ詰め込み式の教育の偏っ...
ご飯のお代わりがタダになった日
- 2022/02/18
- 20:51

僕の部署は完全に機能停止。結局、2度目の感染者を含め、これで全員がコロナに感染したことになる。まぁ他の部署も似たようなもんだけど(^_^;)朝からリモートで・・、でもリモートで出来ることは限界があるので午後はフリーにした。というわけで、妻と外食に出かけた。相変わらずランチタイムはどの店もスゴイ混雑ヽ〔゚Д゚〕丿駐車場に入るのも渋滞。そして店の中も満席。あらら。めっちゃ混んでる(ーー;)「カウンターでもいいですか?...
野良仕事
- 2022/02/16
- 11:48

雪が降ってもおかしくないほど寒い朝。テラスに出て野良仕事。おお~寒い寒い・・・まだモーニングコーヒーを飲む前のぼやけた感覚が、この冷たい外気によって一気に研ぎ澄まされる。伸びて外形が崩れたローズマリーを剪定してバケツに入れて水あげ。この切ったローズマリーを半分は料理に、そしてもう半分はルートンという発根剤で挿し木にしてみよう。まだ挿し木の季節ではないが、室内に入れておけば大丈夫かもしれないし・・。...
春の気配を感じた日
- 2022/02/14
- 17:05

ずいぶん以前に一度だけ通った道を、ものの見事に咲いた桜並木を通して記憶していた。まだ十分に冬の感触がある今、再び訪れてみたらどんな風だろうか。あれから何年もたっているから、あたりの様子は変わっているのかとふと思ったが、心配無用だった。桜並木は健在だった。あとひと月ちょっとすれば、僕が記憶しているとおりの桜並木になるはずだ。枝先には、青空のなかにピンク色の蕾がいくつも見えた。来るべき春に向けて準備を...
前記事のコメ返し
- 2022/02/13
- 18:02
僕はアメリカ・ヨーロッパ・オーストラリア大陸に住んだ経験があって、その中で感じることは、日本人ほどよく働く国民はいないということだ。日本以外の先進国は、そんなに働かない。それでいて日本人は所得が低い。低すぎる。日本にいるとね、日本では何をするにしても金がかかる国だなって実感するんだ。これじゃあ、豊かな暮らしは難かしい。ホントならね。日本はもっと豊かにならないといけない。誰でも年収1000万ぐらいあって...