無題 ②
- 2022/03/28
- 18:26
「政権交代の要求」そんなことは当たり前だ。バイデンの発言を非難すべきではない。そもそも国連から除名して、ロシアを解体しなくちゃいけないし、政権はおろか、西側が新しい国を建国してしばらくは占領統治するべきだ。まったく・・ロ・中・北の3カ国は隙あれば悪いことするでしょう。常に悪巧みしてるんだから、諸外国にとっては迷惑極まりない。ついでにこの際、中国・北朝鮮も潰してやればずいぶんスッキリする。ロシアを地...
圧倒的にブルーとイエロー
- 2022/03/26
- 11:56

今日はカメラ教室最終日。全身筋肉痛のなか、ふたりで参加した。なぜ筋肉痛なのか。前の日に、社内の感染対策設備品を全面撤去したからだ。レンタル品はお金かかるからさっさと返却。机の移動やら、棚・書類の移動やら、結構な重労働だった。オフィスは、すっかりコロナ前の姿に戻った。(*´Д`)スッキリした。結局、どんなに感染対策しても、3度も集団感染が起きてしまったし、すでに全員が感染したので、もう邪魔だよねってことで、バ...
FRB 0.25%利上げ ②
- 2022/03/24
- 16:58
今日の昼飯は・・
- 2022/03/20
- 17:03

駅前にケーキ屋さんが新しくオープンした。いつも並んでいる。きっと美味しいんろうな。このお店の看板商品はシュークリーム。僕達もさっそく行ってみた。今日は日曜日。しかも3連休とあって、いつも以上に長蛇の行列だった。今日の昼飯はシュークリームと苺のケーキ。Lサイズのシュークリームを10個と苺のケーキを2つテイクアウトした。こんなに喰えるのかい?まあいいか。僕たちは車の中で買ったばかりのシュークリームを食べた...
モヤっとすること
- 2022/03/19
- 16:42
いろいろモヤっと(´・_・`)わかる人がいたら教えてほしい・・ロシアの一日の戦費は2兆円とも3兆円とも言われているどのメディアもそう報道してますね。そんなにお金かかるの?戦争はお金かかるって聞いたことがあるけど、かかりすぎだろう。(メ・ん・)?ちょっと待てよ。ロシアの軍事予算を調べてみた。2020年度は7兆円。これはどういうことか。3日間で年間の予算が消えちゃうじゃん。そんなのありえません(´・_・`)もしかして、今まで...
FRB 0.25%利上げ ①
- 2022/03/17
- 16:55

多分、0.25だと思ったらビンゴ。ここんとこの世の中の動きは、経済の教科書みたいになってて、大変わかりやすいし面白い。世の景色を見ていると、遠くの方まで鮮明に見えてきますね。アメリカが金融引き締めしたのはなぜでしょう。背景にあるものは?日本のマーケットに与える影響は・・皆さんが思うがまま、自由にご意見くださいね正解も間違いも関係ありません。こんなに面白い景色は滅多にないし、すごく勉強になります。お金。...
寄付
- 2022/03/15
- 21:20
こころが悲鳴をあげる。毎日の、報道される戦争。なんとか自分もウクライナの人々の力にと思うが、何も出来ていない。僕はまだ寄付をしていない。皆で集めたお金のほんの一部だけ僕のお金だから、ごくわずか。頭脳で稼いでその利益でって思うが、まだ僕はウェイティングポジションだ。今、寄付をしてしまうと、運用資産が限定されてしまう。いまだ寄付をしていない、何もしてあげられない自分にイラつく。僕はここ20年で2000万以上...
ユダヤ人からの声
- 2022/03/13
- 23:08
海外の友人Fから連絡があった、どうやらカウントダウンらしいロシアのトンネル会社のユーロ建利払いが、昨日の期日になっても支払ってもらえなかったそうだ。ご愁傷様ですなぁ。現在のCDSレートは1400Pから一気に3400Pに上昇していた。ここから破綻の確率を計算してみた。ざっと91%だ。ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイなこりゃただね。そうなると完全にルーブルが紙屑になってしまうと言ってるが、僕はそうならないと思う。NYでは22セントで気配...
3月12日 土曜日の日記
- 2022/03/12
- 21:00

げげげっ ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ人ォォ・・店の外まで並んでるヽ〔゚Д゚〕丿来た時間がランチタイムど真ん中だし、今日は土曜だし・・(๑•́‧̫•̀๑) しょうがないな。そそ。これこれヽ(´o`; 冷やしタヌキ ダブル!美味いもんを食べるときは無口になる。僕たちは一目散に食べた。で。食べた後は運動しなきゃ、ちょっと散歩しよう。ってことで教えてもらった公園へ。そこではマルシェをやってて、かなりの人で賑わっていた。もう初夏にな...