僕はこの季節が好きじゃない
- 2022/06/28
- 17:29

この季節はどうも好きじゃない。数年前、熱中症になって以来、また前兆の気配を感じたりね・・それに、なんかもう、やたら。。なんだろ、このモヤッと感。梅雨が明けたの?もう?まだ紫陽花が満開じゃないよ参議院選挙ダメだなコイツら毎年、同じこと言って、問題の本質がわかってないわバケツの底に穴があいてるのに、一生懸命に水注ぐ。会社、ダメだなこの役員たち僕の給与は高い確かにね。あんたらよりももらってる。でもねその...
3回目のコロナ感染
- 2022/06/18
- 00:12
話には聞いていたが、3回も感染するなんてね世の中、そんな奴がいるんだ・・・いったいどんな奴かと思っていたら、自分の身近にいた。彼はコロナ感染3回目。いったいどうやったら3回も?僕だってまだ1回しか感染してないのにね。彼は会社帰りにキャバクラ。これがお決まりのコース。まあ、これじゃあ4回目もありそうだ(^^)/つい先日、4回目の接種の案内が来た。ちょいと早くないか?社内では、4回目はパスするっていう声が多数派だ...
無題
- 2022/06/14
- 20:19
日本のメディアの報道を見ていると、ずいぶん海外とは乖離していると思う。ウクライナの兵士や国民が英語で語る。それに対する日本語の字幕をみて、椅子から転げ落ちそうになることがある。僕はロシア語やウクライナ語はわからないが、英語ならわかる。ずいぶんデタラメな訳し方をしているもんだ。日本でも英語と日本語を自由に話せる人は大勢いる。なのによく問題にならないもんだ。まったくメディアの質は最低だよ。なんて低次元...
土曜日に、もうひとつの花を
- 2022/06/12
- 09:35

土曜にラブホライフなんてめずらしい。それにワインなしでオレンジジューズで乾杯なんて、初めてじゃないかな。まあ、それも新鮮でたまにはいいかも・・土曜日。もうひとつの花を味わう。風呂に入りながら、今度行く京都の計画を、あーでもない、こーでもないと、おしゃべりタイム。今度の出張は妻も連れていくことにした。先回はせっかくの満開の桜を見物するなんてね。そんな余裕なかった。次回はゆっくりしたいものだ。それのた...
花のある静かな休日
- 2022/06/09
- 22:38

僕のPCを新しくしたので、このパソコンから初のブログ更新になる。その記念すべき第一号だ。早くて快適だが、まだ使い勝手がわからず不自由だけどまあそのうち慣れるだろう・・・なかなか休みがなくてね、つかの間の休日を、どのように過ごそうかと考えたあげく、今日のように朝から郊外へ出かけた。花のある静かな休日。妻と過ごす幸せな日。この幸せは、あたりまえの日常ではない。と、最近よく思う。毎日飛び込んでくる惨劇に、...
さゞ波やけふは火とぼす暮待て
- 2022/06/05
- 17:46

開店と同時に店に着いた。ありゃ(´・ω・`)あいかわらず行列が出来ていて、駐車場も満車。でもここの冷やしタヌキを食べちゃくちゃね待つのは何のその。これだよこれ(°д°) いつも変わらぬうまさだ!ふたりで大盛り、満腹になった後は城下町を散策。ふと、蛇目傘の店に足がとまる。懐かしい僕の母はこんな和傘を持っていた。僕のなかでは今も蛇目傘は母とイコールなんだ。アメリカで一人、めったに降らない雨の日に、和紙で出来た...