コメント
No title
日本では雪が降ると塩カルをバンバン撒きます。
カレに言わせるとあの塩カルがクセ物でサビの原因になるそうです。だから、雪国行ったりすると帰ってくると必ず洗車です。神経質な日本人ですね
カレに言わせるとあの塩カルがクセ物でサビの原因になるそうです。だから、雪国行ったりすると帰ってくると必ず洗車です。神経質な日本人ですね
No title
文華 さん
よく野生動物が道路をペロペロしてる、アレですね。旦那様はクルマを大事にしてるんですね。
よく野生動物が道路をペロペロしてる、アレですね。旦那様はクルマを大事にしてるんですね。
天気の急変はビックリしますよね!
真夏のニュージーランドから、飛行機でひと眠りして日本に戻ると真冬なので、これも大混乱…( ̄▽ ̄;)
さすがに買い物中に雪景色というのには遭遇したことはないですけど。kenさんは凄い経験されてますね!
フィンランドやウィーンへ移動する方が季節が変わらないので助かります♪ただ、むこうの冬は寒いですけど。
ホテルザッハーで食べるザッハトルテは甘いですけど美味しいですよ♪kenさんはなさんももし行かれてなかったら、是非行ってみて下さい♪
海外は車に対しては日本のように気にしませんね!バンパーはぶつけるものであって、邪魔な車が停まっていたら、ぶつけて押し出して自分の車を停めたりです。
日本だったら普通に事故ですね。
外国の人達のおおらかさは日本にはなくて、少しは見習うのも良いかと思いますね♪異文化コミュニケーション大切です!
真夏のニュージーランドから、飛行機でひと眠りして日本に戻ると真冬なので、これも大混乱…( ̄▽ ̄;)
さすがに買い物中に雪景色というのには遭遇したことはないですけど。kenさんは凄い経験されてますね!
フィンランドやウィーンへ移動する方が季節が変わらないので助かります♪ただ、むこうの冬は寒いですけど。
ホテルザッハーで食べるザッハトルテは甘いですけど美味しいですよ♪kenさんはなさんももし行かれてなかったら、是非行ってみて下さい♪
海外は車に対しては日本のように気にしませんね!バンパーはぶつけるものであって、邪魔な車が停まっていたら、ぶつけて押し出して自分の車を停めたりです。
日本だったら普通に事故ですね。
外国の人達のおおらかさは日本にはなくて、少しは見習うのも良いかと思いますね♪異文化コミュニケーション大切です!
No title
Dr.K さん
昔、シドニーとポートだグラスに住んでいたことがあって、
近所なので✈でよくNZに遊びに行ってました。
季節は日本と逆だけど、時差がほとんどないなら、日本からの移動はその点は楽ですね。
不思議ですね。
NZで夜空を見上げていたとき、おや?と思いました。
なんだかオリオン座のカタチが変!
南半球では星座が逆に見えるということを初めて知りました。
僕が住んでいたアメリカの片田舎は、ボロい車ばかり走ってましたね。
ドアが閉まらず、ガムテープを貼っている車なんかも見ました。日本では考えられませんね。
最初からオンボロなんだから、少々キズついた程度では気にもとめないのでしょう。
ちなみに、僕は韓国のクルマ、ヒュンダイに乗ってました。
故障もなくいい車でした。
昔、シドニーとポートだグラスに住んでいたことがあって、
近所なので✈でよくNZに遊びに行ってました。
季節は日本と逆だけど、時差がほとんどないなら、日本からの移動はその点は楽ですね。
不思議ですね。
NZで夜空を見上げていたとき、おや?と思いました。
なんだかオリオン座のカタチが変!
南半球では星座が逆に見えるということを初めて知りました。
僕が住んでいたアメリカの片田舎は、ボロい車ばかり走ってましたね。
ドアが閉まらず、ガムテープを貼っている車なんかも見ました。日本では考えられませんね。
最初からオンボロなんだから、少々キズついた程度では気にもとめないのでしょう。
ちなみに、僕は韓国のクルマ、ヒュンダイに乗ってました。
故障もなくいい車でした。
混乱。。。
けんさん
あるところに無いってなると、混乱しますよね。
私は、雪で隠れてしまったってことではないけど、明け方まだ、暗い中、妻から車どうしたの?会社に置いてきたの?って言われて、起こされ。。。
ん?????? 何のこと?????
寝ぼけながら外を見ると、車が無い!
あれ~~~~~昨日どうやって帰ってきったっけ?????と。。。
頭が真っ白になり、しばらく考え。。。盗まれたってことに気づいた~
本当にあるところに無いってなると、焦ります。
海外へヨーロッパだけど旅行に行った時、バンパーはぶつけるためにあるって,ガイドさんが言ってました(笑
押して、駐車したり、押して、出たりと
日本人ぐらいかな?、ちょっとコスってすぐに修理するのって。って思ってます。私もその一人(笑笑
あるところに無いってなると、混乱しますよね。
私は、雪で隠れてしまったってことではないけど、明け方まだ、暗い中、妻から車どうしたの?会社に置いてきたの?って言われて、起こされ。。。
ん?????? 何のこと?????
寝ぼけながら外を見ると、車が無い!
あれ~~~~~昨日どうやって帰ってきったっけ?????と。。。
頭が真っ白になり、しばらく考え。。。盗まれたってことに気づいた~
本当にあるところに無いってなると、焦ります。
海外へヨーロッパだけど旅行に行った時、バンパーはぶつけるためにあるって,ガイドさんが言ってました(笑
押して、駐車したり、押して、出たりと
日本人ぐらいかな?、ちょっとコスってすぐに修理するのって。って思ってます。私もその一人(笑笑