コメント
とても 心配
こんにちは とても 心配です
焼け木杭には火が付き易いです
焼け木杭には火が付き易いです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
男は期待して行くのでしょうねー
ステイホームしなさい
小池都知事は1月12日の会見で
不要不急の外出禁止の徹底
通勤は禁止と命令一下
外食は言語道断
感染拡大したら貴様は責任をとれるか
東京都は緊急事態宣言発令実効中
不要不急の外出禁止の徹底
通勤は禁止と命令一下
外食は言語道断
感染拡大したら貴様は責任をとれるか
東京都は緊急事態宣言発令実効中
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ドラマ 製作できそうな
素敵な 話 ですね(^O^)
素敵な 話 ですね(^O^)
No title
けんさん
こんにちは
けんさんって、ものすごい男性なんですね。
わかっていたことだけど、改めてすごい男性と思いました。
けんさん、行くのかな?
ビジネスならきっと行くと思うのですが、どうするのかな? プライベート的な誘惑がありそうな。。。
こんにちは
けんさんって、ものすごい男性なんですね。
わかっていたことだけど、改めてすごい男性と思いました。
けんさん、行くのかな?
ビジネスならきっと行くと思うのですが、どうするのかな? プライベート的な誘惑がありそうな。。。
雨の描写から始まる素敵な文脈を読み進めて行くと、その最後の数行で自分の頭の中に広がった情景が一気に違う視点へと転換されました(笑)
横浜の美味しい焼肉屋が気になって気になって!(笑)
もうずっと焼肉にも行ってないので、久しぶりに焼肉屋に行きたいという、純粋な食への欲望で自分の頭が埋め尽くされていき、kenさんの素敵な回想が打ち消されてしまった自分に苦笑してしまいました!
すいません!
人間、食欲が満たされれば、次の欲求にかられるのは自然の摂理ですよね。それに理性で抗えるか否か。
次の展開をお待ちしています!
横浜の美味しい焼肉屋が気になって気になって!(笑)
もうずっと焼肉にも行ってないので、久しぶりに焼肉屋に行きたいという、純粋な食への欲望で自分の頭が埋め尽くされていき、kenさんの素敵な回想が打ち消されてしまった自分に苦笑してしまいました!
すいません!
人間、食欲が満たされれば、次の欲求にかられるのは自然の摂理ですよね。それに理性で抗えるか否か。
次の展開をお待ちしています!
No title
通り過ぎていく日々の、とるにたらないエピソード。
ドラマというのは、そのストーリーがすべて過去の出来事です。
このエピソードは未来に向かいます。
だからドラマではないです。
Dr.Kさん、そう言えば、医学的にみれば、男性の脳は満腹になると性欲が落ちるという話を聞きました。
どうなんでしょうね?
確かに緊急事態宣言でしたね。
世間はすっかり忘れてしまっています。
東京オリンピック。
開催されるといいです。
個人的にはそう思ってます。
これに関してはいろいろあって、ありすぎて、
(# ̄З ̄)うんざりですね。
僕は会場で仕事をしています。
英語圏の外国人をエスコートする仕事です。
それもこれも開催されればですし、
開催されても無観客になってしまうかもしれませんね。
ドラマというのは、そのストーリーがすべて過去の出来事です。
このエピソードは未来に向かいます。
だからドラマではないです。
Dr.Kさん、そう言えば、医学的にみれば、男性の脳は満腹になると性欲が落ちるという話を聞きました。
どうなんでしょうね?
確かに緊急事態宣言でしたね。
世間はすっかり忘れてしまっています。
東京オリンピック。
開催されるといいです。
個人的にはそう思ってます。
これに関してはいろいろあって、ありすぎて、
(# ̄З ̄)うんざりですね。
僕は会場で仕事をしています。
英語圏の外国人をエスコートする仕事です。
それもこれも開催されればですし、
開催されても無観客になってしまうかもしれませんね。
人間の欲求に関しては色々な定説があるように思いますが、アメリカの心理学者アブラハム・マズローが提唱した人間の欲求の5段階が有名かと思います。
生理的欲求
安全欲求
親和欲求
承認欲求
自己実現欲求
この5段階とは言いますが、本能の部分だけ言えば最初に来るものは生理的欲求なわけで、食欲が真っ先にやってくると自分は考えます。食欲が満たされれば、血糖値が上昇するので、次に来るのは性欲よりも先に睡眠欲が来るのが必然だと思いますね。
一般的には性欲はそのあとくらいでしょうか?(笑)
まぁ、性欲が勝る人も少なからずいますけれど!(笑)
それ以外の高次的な欲求に関しては、そのあとで起こるものですので、kenさんのおっしゃる男性の脳は満腹になると性欲が落ちるという理論もあながち間違えではないと思いますし、むしろ合っているようにも思いますね。
マズローの欲求5段階説は、自己分析やビジネスの現場で有用な理論と言われているので、一度勉強してみるのも良いかも知れませんね♪
諸説色々ありますので、あくまでもご参考程度に。
生理的欲求
安全欲求
親和欲求
承認欲求
自己実現欲求
この5段階とは言いますが、本能の部分だけ言えば最初に来るものは生理的欲求なわけで、食欲が真っ先にやってくると自分は考えます。食欲が満たされれば、血糖値が上昇するので、次に来るのは性欲よりも先に睡眠欲が来るのが必然だと思いますね。
一般的には性欲はそのあとくらいでしょうか?(笑)
まぁ、性欲が勝る人も少なからずいますけれど!(笑)
それ以外の高次的な欲求に関しては、そのあとで起こるものですので、kenさんのおっしゃる男性の脳は満腹になると性欲が落ちるという理論もあながち間違えではないと思いますし、むしろ合っているようにも思いますね。
マズローの欲求5段階説は、自己分析やビジネスの現場で有用な理論と言われているので、一度勉強してみるのも良いかも知れませんね♪
諸説色々ありますので、あくまでもご参考程度に。
No title
Dr.K さん、なるほど!詳しい解説ありがとうございます。
確かに、性欲より食欲が先ですね。
人類が誕生して20万年。
この話も何かの本で読んだ知識ですが、
人間の歴史のほぼ大半は、空腹との闘いであったと。。。
空腹で死んでしまう前に、男は本能的に自分の子孫を残そうとすると・・。
しかしながら、僕は四六時中、発情しているわけですから例外ですね(笑)
確かに、性欲より食欲が先ですね。
人類が誕生して20万年。
この話も何かの本で読んだ知識ですが、
人間の歴史のほぼ大半は、空腹との闘いであったと。。。
空腹で死んでしまう前に、男は本能的に自分の子孫を残そうとすると・・。
しかしながら、僕は四六時中、発情しているわけですから例外ですね(笑)
No title
思い出には現在の自分にとって望ましいようなバイアスとか修正がかかりますね。「実はあのとき●●だった」というような。でもkenさんにとって、はなさんは永遠に思い出にはならずに現在進行形の伴走者でしょうから。焼肉ディナーは旧交を温められて、HAPPY ENDで終わるような気がするのですが(笑)。
No title
mahogany さん、お久しぶりですね!