fc2ブログ

記事一覧

これから始まる本当の地獄


ニワトリ2羽を海外企業に派遣することにした。
もちろん自費で行って来いと。
自分の目で世の中を見て、帰ってきたら僕に報告書を提出するように義務づけた。
いくら僕が言っても、話が嚙み合わないニワトリ諸君。
たとえば銀行の話をしても、彼らはずっとこの金融システムが続くと思ってしまっているんだから、
たちが悪いというか、世の中知らなさすぎる。
そんな人が経営者ぶってもね。
銀行はあと10年もすればポツポツと無くなりだし、30年もすればほぼ全ての銀行がなくなる運命だ。
それともこのままこの異常なシステムが永遠とでも思っているのかい?
証券会社だってそうだ。
株式の公開引受・TOB・企業上場の主幹事業務は残るだろうが、
それ以外の、営業隊はなくなる。AIにとってかわるだろう。
日本の経営者の代表的な特徴として、これから先、どんな社会なるのかってことがわかってない。
なんだろね。このレベルの低さ。
どんな世の中になるのかわからないから、
どんなビジョンを持てばいいのかわからないし、
その結果、いつもトンチンカンな経営方針になるんだと思う。

多くの日本人は、自分が働いている会社がブラック企業だと思ってない。
そう思わずに、今の労働環境が当たり前だと勘違いして働いている。
僕のみたてでは、日本のほぼすべての企業はブラック企業だ。
政府も、経団連も、マスコミも、一度もそんな話を国民にしたことはないね。
先進国のどの国でも、日本の労働基準法はとんでもなく受け入れがたい法律だ。
例えば就労時間の間隔は、最低12時間空けないといけない。
残業して夜の22時まで働いたら、その翌日は朝10時より前に、出社することは出来ない。
これはとても厳しく徹底されている。
違反して、もしこれが恒常的となれば、管理者は逮捕、そして刑務所へ。
簡単に言えばそうなる。
だから日本の経営者は全員、刑務所だね(笑)
ほんとに犯罪だっていう認識がないんだよね。
僕だって残業したことはあったさ。
でも先進国の常識では、残業させるからにはスペシャルな時給になっている。
僕で当時、時給1万円以上はあった。
ところが日本の場合、その残業代がバカにされているほど安い。
先進国で断トツ最低な賃金だ。
若い社員に聞くと、時給3千円?は?
よくこんな時給で、文句も言わずに働くものだ。
この問題に背を向けていないで、働きやすい環境、夢が持てる環境ができたら、
企業業績は上がり、回りまわって、いい社会が実現できる。
安い賃金で奴隷化することばかりしてるから、負の連鎖が始まる。
これがちっとも理解出来ていない。
ニワトリ諸君が歩んできた、昭和の時代は人口増、特に労働者人口増を背景に、
「絶対多数の絶対幸福」の論理。
どうしてもこれが抜けないんだ。

海外に行っても、英語が・・とか言っているニワトリ。
そんなの知らん。自分でなんとかしろと突き放した。

毎朝、僕は大手町の出勤するビジネスマンをながめる
ながめながら、僕も歩く。
皆、歩くスピードが速い。
あのね、そんなに早く歩いたって
そんなに早く会社に着いたって
実はそんなに大した仕事などない。
だからゆっくり歩けばいいんだよ。

忘れもしないあの日。
残業する女性社員に、なぜ残業するのかと訊ねると
「そういうものだと思っていました」と言われた。

「そういうものだ」

この彼女の言葉がショックだった。
この言葉の背景にある彼女の絶望・あきらめ・深い悲しみを、僕は直感的に感じた。
彼女のような気持ちで働く若者が、日本に何十万人、何百万人といるんだろう。
そう思うと、日本に未来はない。

よく言われる、日本の失われた30年。
いえいえ、とんだ見当違いをしている。
これから未曾有の困難な社会は始まる、ここからが本番だよ。
日本は今までの受難など比べ物にならないぐらい厳しい時代になる。
「プア・ジャパン」の始まりだ。
貧乏になればなるほど、犯罪も増えるだろうし。
これから本当の日本の地獄、貧困につぐ貧困の時代が到来する。
僕の私見ではあるが、あらゆるデーターを考察して、
ここからの円安は日本の貿易赤字が背景にあると結論を出した。
これは日本にとって最悪の円安、こうなるとわかっていたから、1年前に海外に飛んでポジションを変えた。
しかしどんな経済学者もアナリストも、これに気づいてはいない。
いや、頭の良くない僕でも見えているんだからね、もっと賢い人はわかっているはず。
多分、知らんふりしているのかな
日本では、あまり突拍子のないことを言うと、変人扱いされるから・・
でもニワトリにはわかるまい。


では日本は真っ暗闇かというとそうではない。
確かに日本人はどんどん貧乏になる。
今、生活が厳しい人は、この先、生活が出来なくなる。
だったらどうすれば?。
それは横並びの安心感のなかにいたいと本能的に思う国民性を捨てることだ。
簡単に言うとそういうことだが、これについては???だと思うので
何かの機会に記事にしたいと思う。

人と同じ行動はしない。
自分の頭で考える、
自分の意見をはっきり言う

特に人と同じ行動は厳禁だ。
本能的に避けろ
僕はそう部下に言っている。

意見をはっきり言う。
これはとても重要だ。
相手が上司だろうが、政治家だろうが、ものを言う。
おかしいことはおかしいと、はっきり言う
それがより良い社会の実現につながることを自覚しなきゃいけない。
将来の日本のためだ。
その最たる悪しき例が、びっくりモーターとジャニーズ
これではっきり見えた。

今の現在進行形の例でいくと、まず消費税。
みなさんがコンビニでガムを買う。
100円のガムを買うと、消費税10円を余分に支払うでしょう。
この10円、余分に支払ったお金は消費税でしょうか。
いいえ。違います。
この10円は、本当に社会福祉に使われているんでしょうか。
これもいいえです。
消費税を支払っているのは、ガムを買った人ではない。
消費者は消費税など払っていない。
これは最初から100円のガムではなく、110円のガムだからです。
もっとわかりやすく言うと、10円の消費税を払った人は、
10円の消費税を払いましたって税務署に申告していますか。
だから消費税でもなんでもない。

日々値上がりするガソリン。
確かね、暫定税率ってあったはずだ。
将来、ガソリン価格が著しく値上がったときのために、支払っている税金。
おかしいですね。
ガソリンの値段は上がるばかりで下がっていません。

高速道路だってそう。
無料になりましたっけ?

おかしなこと、まだまだあるが
こんな大事なことを報道をしないマスコミも共犯者だ。

































スポンサーサイト
[PR]

コメント

No title

就労時間の間隔、最低12時間空けないといけない。
知りませんでした
ちなみに、残業手当は主任まで
係長職より上は役職手当のみでした

No title

Kenさん
こんばんは~
昔、 まだ一兵卒だった頃 先輩が通産省の人に言われたそうです。( 何故か覚えて居るんですよね)
これから日本は、どんどん貧しくなっていく。 この流れは止められないと・・・・・。
そして、 貧しい親たちを見て苦労した子供達が成人になってから 日本は、立ち直り始めると・・・
ぬるま湯で儲ける事だけで真実を報道しないマスコミを信じないで 自分で考える癖を付けた子供達が出て来るのを待つしかないのですかね・・・・・・
我々、親父連中は、待てないから気を付けながら 残りの人生を謳歌しないと・・・・

ところで、007みたいに何でいつも元気なんですか。たぶん、同世代だと思うのですが・・・・
一つ目: いつもどんなものを食べてるんですかぁ 。
すっぽんの血や 鰻など食しているのでしょうか~
二つ目: 古代中国の房中術を意識しているのですか~
男女の交わりで「気」のエネルギーが交換出来て健康長寿なるというやつです。
「気」は、相手の口を吸った時や乳房を吸ったり 〇器が交わっときに交換されるらしいんですが・・・・
羨ましい限りです。 元気になりたーぃ です。
トホホ~

私の場合、とりあえず20年程前からドル資産へシフトしてますが、どうなる事やら?

Kenさん
長男が昨年就職して、毎晩終電帰宅するのを目の当たりにして、Kenさんのお話が実感をもって捉えられました。結局
若い人は辞めるか、入ってこないので、自分で自分の首を締めているんですが。
円安が貿易赤字による構造的なものなら、かなり絶望的です。石油もウランも全輸入に近いから、円安で輸出が、なんて今後はいえないですね。為替感受度を下げ続けて、国内を空洞化して、円安で外国人研修生がいなくなり、年金世帯が増えていくと、本当に貧乏国です。

これについてはどう考えます??

特に人と同じ行動は厳禁だ。
本能的に避けろ
僕はそう部下に言っている。

けんさんのこの考え方について、コロナワクチンについてはどう考えます?
巷では、さまざまな陰謀論が展開しておりますが、私自身も皆一様にワクチンを盲信する姿とやたらコマーシャルする政府に違和感と恐怖を感じて全く接種しておりません。

超過死亡者は、ワクチンの展開後確かに増加しています。
けんさんの私見をお聞かせください。、

絶滅?

はじめまして
いつも、こっそり拝読しております
地方で焼鳥屋を営んでおります
従業員も二人おります
営業時間だけで7時間使います
串打ちの時間は違法です
従業員の給料休暇待遇良くしたいです
コスパが悪いと客離れが起きます
飲食店は滅びの一途でしょうか
生き延びるためのヒントがあれば
御教示いただけませんでしょうか

No title

地獄耳さん こんばんは
これは日本の労働基準法のことじゃないですよ〜

No title

如意棒さん
たとえ今、苦しくても、過去のニワトリ世代のように、
年々、豊かになる希望があれば我慢出来るし、
よし!頑張るぞ!って意欲もわいてきます。
しかしこれからの日本は…
頑張って働いても、どんどん貧乏になるから、
これが一番キツイですよ。
それがわかっている人、優秀な人材ほど日本から出て行ってます。
海外で働く・・
それもいい方法だと思います。

007ですか😎
そう言われたのは初めてです…(笑)
特にコレってわけじゃないけど、一日の半分はエッチなことを考えてるヘンタイだからかな~

No title

Gのシマさん
20年ですか
それそろ横に広がる時期ですね。

No title

Dr.Jさん
すみません、ワクチンのことはよくわかりません。
自己責任でいいんじゃないでしょうか。
だんだん弱毒化してるみたいだし…

No title

ゲンゴロウさん
息子さん、たいへんそうですね。
そんな…毎日終電なら、そもそも論ですが、最初から1人でこなす仕事ではないのでしょう。
はっきり会社にものを言えない社員は、これからの日本企業の礎にはなれません。。
僕は部下にはしたくない社員です。
ゲンゴロウさん、息子さんの今すべきことは、きっと終電まで仕事をすることではないでしょう。
このことを、きちんと自分の頭で考え、改善するよう進言し行動する社員じゃないと、これからの日本では通用しません。
会社の意のままに仕事をする社員は、すみません、いらないんです。

はい。そのとーりですね。
海外からの労働力は難しい時代になりました。
円安メリットにしても、輸出産業のGDPに占める割合は17%まで落ちています。
それよりも、日本人の、あるいは世間の危機感のなさときたらね、…
厳しいこと言ってすみません😣





No title

焼鳥屋さん
このブログは、たくさんの方が見ています。
よろしけば、ご自身の焼き鳥さんをここで猛烈アピールしてもいいですよ。
ご覧になった方の一部は、足を運んでくれると思います。
そしたらちょっとは売上に貢献できるし(^^)

No title

kenさん
こんにちは
今の日本は政治家に碌な人がいないから終わりの始まりですね

No title

過去問を丸覚えで一流大学を出ても、現実社会の複雑系の問題は解けない、他者と結果を変えるのは資質とそれを磨き続けた結果の真の能力だけだ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ken&はな

Author:ken&はな
はじめまして
現在57歳の仲良し同級生夫婦です

カテゴリ

フリーエリア

:

オンライン

現在の閲覧者数:

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
アダルト
169位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
日記
11位
サブジャンルランキングを見る>>